日本データベース学会の皆様
兵庫県立大学の大島裕明と申します。
DEIM2025プログラム委員長を承っております。
DEIM2025の論文投稿申込の締切が明日に迫ってきておりますので、
再度、論文募集についてご案内差し上げます。
多数のご投稿をお願いします。
==================================================================
DEIM2025論文募集
第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
第23回日本データベース学会年次大会
ホームページ:https://pub.confit.atlas.jp/ja/event/deim2025
論文投稿申込:https://deim.confit.atlas.jp/login
==================================================================
■日時
2025年2月27日(木)~3月 1日(土)(オンライン)
2025年3月 3日(月)〜3月 4日(火)(オンサイト)
■会場
・オンライン会場
DEIM2025オンライン会議ポータル(2月27日〜3月1日)
・オンサイト会場
福岡国際会議場(3月3日〜4日)
https://www.marinemesse.or.jp/congress/
〒812-0032 福岡県福岡市博多区石城町2-1
(JR博多駅からバスで約12分)
■実施形式
直列ハイブリッド形式
・口頭発表をオンラインで実施し、その後、福岡国際会議場に集まり
オンサイトでの研究交流を中心としたイベント(チュートリアル・
インタラクティブ発表・BoF・DBSJアワーなど)を実施します。
■論文形式
・ロングペーパー :4ページ以上(目安:8ページ程度)
・ショートペーパー:2ページ以上(目安:4ページ程度)
■トラック
DEIM2025ではマルチトラック形式を採用しております。複数のトラッ
クがあり、希望するトラックを選択した上で論文投稿していただきま
す。各トラックのトピックを参照した上で投稿内容に適したトラック
をお選びください。ただし、プログラム委員会で論文の内容等を参照
した結果、希望したトラックとは異なるトラックで発表する可能性も
あります。
Track 1: 自然言語処理・機械学習基礎
Track 2: ビッグデータ基盤技術・データセキュリティ・プライバシ
Track 3: 情報検索・情報推薦・ソーシャルメディア
Track 4: メディア処理・HCI・人間中心情報マネジメント
Track 5: 高度なデータ利活用・ドメイン応用
(医療情報,教育,地理情報等)
■スケジュール
2024年11月13日(水)チュートリアル申込開始
2024年11月20日(水)論文投稿申込開始
2024年12月18日(水)論文投稿申込締切
2024年12月18日(水)チュートリアル申込締切
2025年 1月 8日(水)チュートリアル採否通知
2025年 1月 8日(水)論文第一稿締切
2025年 1月15日(水)事前参加登録開始
2025年 2月 5日(水)プログラム公開
2025年 2月12日(水)予稿集論文締切,事前参加登録締切
2025年 2月19日(水)予稿集論文公開
2025年 2月27日(木)~ 3月 4日(火)DEIM2025開催
2025年 3月19日(水)最終論文締切
2025年 4月 1日(火)最終論文公開
■注意事項
・合宿形式ではありません。宿泊施設の手配は各自で行って下さい。
・発表は口頭発表(オンライン)+インタラクティブ発表(オンサイト)
のセットを基本とします。
・すべての発表は口頭発表を必須とし、インタラクティブ発表のみの投稿
は受け付けません。
■運営組織
フォーラム委員長 豊田 正史(東京大学)
実行委員長 牛尼 剛聡(九州大学)
副実行委員長 渡辺 知恵美(筑波技術大学)
プログラム委員長 大島 裕明(兵庫県立大学)
プログラム副委員長 加藤 誠(筑波大学)
プログラム副委員長 金 京淑(産業技術総合研究所)
プログラム委員 瀧本 祥章(NTT)
プログラム委員 山本 修平(筑波大学)
プログラム委員 山本 大介(名古屋工業大学)
プログラム委員 山本 祐輔(名古屋市立大学)
ローカル共同委員長 Bou Savong(筑波大学)
ローカル共同委員長 清水 敏之(九州大学)
ネットワーク委員長 神﨑 映光(島根大学)
産学連携委員長 松村 優也(LayerX)
産学連携副委員長 北島 信哉(富士通)
産学連携委員 増田 博亮(日立製作所)
産学連携委員 根本 潤(Scalar)
幹事(Web・SNS担当) 佐々木 佑樹(富士通)
幹事(DBSJリエゾン) 小口 正人(お茶の水女子大学)
トラックチェア 中西 崇文(武蔵野大学)
トラックチェア 関 洋平(筑波大学)
トラックチェア 金政 泰彦(富士通)
トラックチェア 佐々木 勇和(大阪大学)
トラックチェア 王 元元(山口大学)
トラックチェア シリアーラヤパノット(京都工芸繊維大学)
トラックチェア 山本 祐輔(名古屋市立大学)
トラックチェア 上野 史(岡山大学)
トラックチェア 横山 昌平(東京都立大学)
トラックチェア 廣田 雅春(岡山理科大学)
■主催
日本データベース学会
電子情報通信学会 データ工学研究専門委員会
情報処理学会 データベースシステム研究会
--
Hiroaki Ohshima, Associate Professor
Graduate School of Information Science,
University of Hyogo
8-2-1 Gakuen-nishimachi
Nishi-ku, Kobe, Hyogo 651-2197, Japan
Email: ohshima(a)ai.u-hyogo.ac.jp
Tel: +81-78-794-5349