日本データベース学会の皆様
東工大/理研の吉野です。
今年度の対話システムシンポジウムのご案内をお送りします。
是非発表をご検討頂きますようお願いいたします。
=========================
近年「対話型の生成AI」が多くの方に注目されるようになりました.
人工知能学会
言語・音声理解と対話処理研究会では,対話システムに関する研究を一同に集めた「対話システムシンポジウム」を2010年から開催しており,今回で15回目となります.
例年どおり,対話システムに関わる研究者が一堂に会することができる機会となるよう,企画しております.昨年度に引き続き,30歳未満の若手の皆様を表彰する「若手優秀賞・若手萌芽賞」の他に、優秀なデモ発表を行った発表を表彰する「デモ賞」を新たに設けます.デモ賞は,優秀な対話システムのデモや,対話システム構築に有用なコーパスのデモなどを対象とし,一般の参加者からの投票で決定する予定です.
ぜひ発表をご検討ください.
■ 開催日
2024年11月28日-29日(木-金)
■ 開催当日までのスケジュール
発表申込締切日: 2024年10月10日(木)
資料集原稿締切日: 2024年10月31日(木)
シンポジウム開催日: 2024年11月28日-29日(木-金)
■ 場所(予定)
国立国語研究所 講堂
〒190-8561 東京都立川市緑町10-2
https://www.ninjal.ac.jp/utility/access/
■ 共催
国立国語研究所共同研究プロジェクト
「多世代会話コーパスに基づく話し言葉の総合的研究」
https://www2.ninjal.ac.jp/conversation/
■ 内容
・口頭発表
・ポスター発表
・デモセッション
・国際会議報告
・招待講演
■ 発表申し込み方法
具体的な申込方法等を記載したCFPは,8月下旬に発送予定です.
詳細はそちらをご参照ください.
・昨年度に続き,口頭発表の発表数に予め上限を設定します.発表申し込み順での受付となりますので,発表希望の方はお早めにご準備お願いします.
・昨年度に引き続き,若手研究者を奨励するための表彰を行います.一般またはポスター発表で,発表者が30歳未満(2024年4月1日時点)の場合が対象となります(過去の対話システムシンポジウムで若手奨励賞・若手優秀賞・若手萌芽賞を受賞していないことが条件です).
・発表は現地のみですが,聴講に関してはオンラインからも参加できるように準備をする予定です.
・対話システムライブコンペティションは2025年3月の言語・音声理解と対話処理研究会にて実施を予定しています.近々詳細をご案内いたします.
■ 問い合わせ先
第15回対話システムシンポジウム実行委員会
dialog-system-sympo(a)googlegroups.com
委員長 徳久良子(愛工大)
副委員長 吉野幸一郎(東工大/理研)
シンポジウム委員
稲葉通将(電通大)
井上昂治(京大)
岡田将吾(JAIST)
川端良子(国語研)
小林優佳(東芝)
杉山弘晃(NTT)
成松宏美(NTT)
馬場惇(サイバーエージェント)
東中竜一郎(名大)
藤江真也(千葉工大)
松山洋一(早稲田大)
山本賢太(阪大)
--
Koichiro Yoshino, Ph.D. <koichiro.yoshino(a)riken.jp>
PI, Knowledge Acquisition & Dialogue Team, GRP, R-IH, RIKEN
Professor, Intelligent Robot Dialogue Laboratory, NAIST