日本データベース学会会員の皆様、
日本データベース学会 業績賞規程に基づき、会員の皆様から令和7年度業績賞
の候補者をご推薦いただきたく何卒よろしくお願い申し上げます。
業績賞の目的は、規程により以下のように定められております。
*******************************************************
業績賞は,我が国のデータベース,メディアコンテンツ,情報マネージメント,
ソ ーシャルコンピューティングに関する科学・技術の産業化をはかり,もって
産業の 発展に大いに寄与された日本データベース学会の維持会員の業 績を
賞するためのものである.
********************************************************
業績賞規程:
https://dbsj.org/wp-content/uploads/2013/10/dbsj-provisions-gyosekisho.pdf
本規程に基づき、会員の皆様から候補者をご推薦いただきたく何卒よろしく
お願い申し上げます。
対象となる団体:企業、研究・開発機関、NPO団体、標準化団体など。
対象となる業績:データベースに関する科学・技術の産業化推進の活動。
具体例:製品化、高度技術開発、継続的製品開発、デファクト・スタンダード化、
標準化、利用拡大化など。
推薦は自薦、他薦を問いません。
参考のため、過去の業績賞受賞者のURLを引用いたします。
https://dbsj.org/overview/award/#award_05
以下の推薦書の書式によりまして、令和7年11月14日(金)までに、
下記宛てに電子メールにてご推薦をお願い申し上げます。
onizuka <at> ist.osaka-u.ac.jp
以上、何卒よろしくお願い申し上げます。
日本データベース学会表彰委員会 副委員長
鬼塚 真(大阪大学)
----------------------------------------------------------------
日本データベース学会業績賞推薦書
推薦者
氏名:
所属:
候補団体
団体名:
推薦理由: 具体的な業績の詳しい内容をなるべく詳しく明示した客観的資料
をお願いいたします。
----------------------------------------------------------------
--
--
Makoto Onizuka(鬼塚 真)
E-mail: onizuka(a)ist.osaka-u.ac.jp
TEL: 06-6879-7750/FAX:06-6879-7743
URL:
http://www-bigdata.ist.osaka-u.ac.jp/
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘 1-5 大阪大学 大学院情報科学研究科
マルチメディア工学専攻 ビッグデータ工学講座(鬼塚研究室)