日本データベース学会の皆さま
情報処理学会 DBS研幹事 静岡大学の莊司です。
情報処理学会DBS/IFAT、電子情報通信学会DE研究会の合同研究会を開催いたします。
今年の冬の研究会は完全オンラインでの開催です。
各研究会からのお申し込みでお気軽に参加できます。
皆様のご参加をお待ちしています。
=========================================
★★★★★冬のDBS/DE/IFAT合同研究会2024(オンライン)★★★★★
情報処理学会 第180回 データベースシステム研究会(SIG-DBS)
情報処理学会 第157回 情報基礎とアクセス技術研究会(SIG-IFAT)
電子情報通信学会 データ工学研究会(DE)
合同研究会開催のご案内と参加募集
【開催概要】
日時:12月26日(木)
13:00 ~
場所:完全オンライン(Zoom)
【参加申し込み】
※ DE / DBS・IFAT ** どちらか片方** の研究会にお申し込み下さい.
■ 電子情報通信学会経由での申し込み(DE):
https://ken.ieice.org/ken/user/index.php?cmd=login
参加申し込み手順:
https://www.ieice.org/cs/jpn/kensen/special/e_gihou/files/regist_payment.pdf
■ 情報処理学会経由での申し込み(DBS、IFAT):
https://www.ipsj.or.jp/mypage.html
マイページ内会員メニュー「イベント一覧・申込」から参加申し込みしてください。
【プログラム】
13:00 - 13:10 オープニング
13:10 - 14:10 セッション1:生成AI
(1) LLMによる陳述の解釈
(2) 擬似ラベル生成とFew-Shot学習を用いた短文のソフトクラスタリング
(3) 批判的な情報探索促進に向けた対話的生成AIの回答戦略の検討
(休憩 10分)
14:20 - 15:20 セッション2:データと人間社会
(4)ネット依存推定に向けたPC作業時心理・行動測定の予備的分析
(5)孤食者のための仮想アバターを有したマルチモーダルAIチャットボットによるQoL向上の試み
(6)コンピュータ製造企業株価回復の要因分析 ~ 2022年度6月の時価総額による回帰分析 ~
(休憩 10分)
15:30 - 16: 30 セッション3:データアルゴリズム
(7)量子カーネルを用いた教師なし表現学習によるXGBODの外れ値検出の性能向上
(8)2次元ポリゴンデータを対象としたIntersectionクエリに対する学習型カーディナリティ推定器
(9)予測型プロセスモニタリングにおけるDECLARE制約を用いた説明可能性の向上
(休憩 10分)
16:40 - 17:00 表彰・クロージング
【Webサイト】
イベント情報は以下のURLからご確認ください。
・DBS
https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/event/dbs180ifat157.html
・IFAT
https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/event/dbs180ifat157.html
・DE
https://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=IEICE-DE
【お問合せ先】
お問合せは各研究会の担当者へお願いいたします(<AT> を @ に置き換えてください).
・DBS:莊司 慶行(静岡大学):shojiy <AT> inf.shizuoka.ac.jp
・IFAT:山本 祐輔(名古屋市立大学):yamamoto <AT> ds.nagoya-cu.ac.jp
・DE:本多 賢(東京国際工科専門職大学):honda.ken <AT> i.iput.ac.jp
=========================================
ぜひ参加登録ください。
皆様の積極的なご参加をお待ちしています。
--
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Yoshiyuki SHOJI
Lecturer,
Faculty of Informatics, Department of Behavior Informatics,
Shizuoka University
TEL: 053-478-1585
mail : shojiy(a)inf.shizuoka.ac.jp
Web:http://shoji-lab.jp
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++