日本データベース学会の皆様
データベースとデータサイエンス研究会(DBS研)主査の中島伸介です
情報処理学会誌の「研究会推薦博士論文速報」特集が今年も予定されております.
該当する博士論文**2024年4月~2025年3月に取得**がございましたら,是非ご推
薦ください.
DBS研運営委員会で検討の上,ご推薦いただいた中から最大6件を研究会推薦とし
て学会へ報告いたします.なお、多数のご推薦がありました場合は,いただきま
した資料をもとにDBS研運営委員会にて選考させていただきますのであらかじめ
ご了承ください.
■推薦方法
本メールに添付したWordファイル(XX-XXX-原稿.docx)のフォーマット(推薦
用紙)にご記入の上,DBS研究会幹事宛(kanji(a)ipsj-dbs.xn--org)-tc4cmmva40bugk060afuud
でお送り下さい.また,XX-XXX-著作権譲渡契約書.pdfも併せてご提出ください.
締切:2025年4月30日(水)まで
積極的なご推薦をお待ちしております.
京都産業大学
中島伸介
----------------------- Original Message -----------------------
From: IPSJ会誌編集部門 <editj(a)ipsj.or.jp>
To: 2025-ipsjsig-all(a)ipsj.or.jp
Date: Wed, 9 Apr 2025 15:07:15 +0900
Subject: [2025-ipsjsig-all:00002] 会誌 「研究会推薦博士論文速報」記事についてのご協力のお願い(5/30締切)
----
研究会主査・幹事 各位
お世話になっております。
会誌編集部門の町田と申します。
会誌編集委員会より「研究会推薦博士論文速報」記事につきまして
ご協力をお願いいたしたく、ご連絡いたしました。
このたびより形式が変更となっております。
恐れ入りますが、詳細を下記の「トピックス「研究会推薦博士論文速報」
についての原稿執筆のお願い」にてご確認いただき、
ご執筆いただけますと幸いです(ご執筆は任意となります)。
以下添付させていただきます。
----
執筆依頼状2025年度.pdf
博士論文速報-sample-2025年度.pdf(執筆の際にご参考ください)
XX-XXX-原稿.docx(テンプレート)
XX-XXX-著作権譲渡契約書.pdf
----
お忙しいところ恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------------------
トピックス「研究会推薦博士論文速報」についての原稿執筆のお願い
2025年4月9日
調査研究運営委員会
委員長、研究会主査各位
会誌編集委員会
編集長 五十嵐悠紀
博士論文は、新しい理論を開拓し優れた実現法を与えることにより情報処理
研究の発展に大きく寄与しています。このような博士論文の研究成果を、専門
家だけではなく情報処理学会誌の読者にいち早く紹介することは大きな意義が
あります。学会全体で学位取得者を歓迎する雰囲気を作ることで、新博士も学
会への親近感を持ち今後の研究会等での活躍を期待できます。また、会員企業
にとっては人材発掘、新博士にとっては就職等の機会にもなると思われます。
さらに、若い学生会員に対してもよい刺激を与えることになります。
情報処理学会誌では、2008年度から各研究分野をカバーする約40研究会の
主査の推薦により、その年度の優れた博士論文を情報処理学会誌の「研究会推
薦博士論文速報」特集を通して読者に紹介する企画がスタートし、大変好評を
博しました。2010年度は、「研究会推薦博士論文速報」を連載形式で掲載し
ました。読者モニタからの意見をもとに、速報性を高め、また、一覧性という
付加価値を考慮して、2011年度以降は特集の形式に戻すことになりました。
2012年度より、より速報性を高めるため、学位取得日から掲載までの期間を
短縮する方向で取り組んできました。
研究会主査推薦の制度により、情報処理の各分野から優れた論文を読者に紹
介することが可能になり、研究会の特徴と活性を主張することもできます。ま
た、各研究分野の最新研究動向を読者に知らせることができ、次年度以降に博
士取得を志望する研究者の目標設定を容易にするなどの効果が期待されます。
下記のとおりご協力くださいますようお願い申し上げます。
記
■推薦・原稿執筆方法
2024年4月~2025年3月までに取得した博士論文を対象に、各研究会から博
士論文を推薦の上、推薦した論文について1ページの原稿執筆をお願いいたし
ます。博士論文の選択基準は各研究会にお任せします。
■掲載形式と内容(予定)
論文紹介記事は2025年9月号に電子図書館への掲載を予定しております(レ
イアウトしたPDFで1ページ)。会誌冊子には「編集にあたって」とともに論
文一覧を俯瞰できるようにタイトル・著者などの概要を掲載します。
2024年度分より、研究会ごとに上限1ページと定め、その1ページを各研究会の
主査(または幹事)に書いていただきます。内容についてはサンプルを参考に
していただき、各研究会にお任せいたします。入りきらない場合は別途ご相談
ください。
■ 原稿テンプレートをご用意しますのでご使用ください。
■ 原稿締切:2025年5月30日
■ 原稿提出先:会誌編集部門 E-mail: editj(a)ipsj.or.jp
■ 問合せ先 担当編集委員 中澤里奈 E-mail: rina(a)jp.ibm.com
------------------------------------------------------------------------
以上
-----
一般社団法人情報処理学会 会誌編集部門
E-mail: editj(a)ipsj.or.jp
--------------------- Original Message Ends --------------------