日本データベース学会の皆様,
立命館大学の前田と申します.
現在,立命館大学情報理工学部では,下記の通り,教授または准教授1名,
助教1名を公募しております.
ご関心をお持ちの方は,ぜひ応募をご検討下さい.
どうぞよろしくお願い申し上げます.
-----
【募集分野】自然言語処理分野もしくはウェブ情報学分野
【募集職種】教授または准教授 (任期の定めのない専任教員)
【職務内容・担当科目】以下の科目の担当および学部または大学全般の教育・研究・広報・社会貢献に関わる活動、高等学校との連携等に関する活動、大学院における研究指導等に従事する
担当科目:上記の募集分野に関係する講義科目や実験・演習科目、学部共通専門科目など
【募集人数】1名
【着任時期】2026年4月1日
【応募資格】下記(1)から(4)までの条件をすべて満たし、上記の着任時期より勤務可能な方
(1)博士の学位を有し、専門分野で優れた研究業績、外部研究予算獲得の実績をもつこと
(2)研究・教育に熱意を持ち、学生の研究指導、ならびに学部等の運営業務にも積極的に参画できること
(3)日本語及び英語で専門科目の授業ができること
(4)本学部のグローバル化推進に意欲的に取り組めること
【雇用契約期間】任期の定めなし(試用期間なし)
【所属・勤務地】情報理工学部 情報理工学科(社会システムデザインコース)
配属キャンパス:大阪いばらきキャンパス(大阪府)
但し、びわこ・くさつキャンパス(滋賀県)、衣笠キャンパス(京都府)で
開講される科目をご担当頂く場合があります
【応募締切日】2025年9月30日(火) 23:59 (JST) ※応募書類必着
【公募要項詳細】https://www.ritsumeikan-trust.jp/publicinfo/recruitment/detail-ise/
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D125071352
-----
-----
【募集分野】Webサイエンス、デザインサイエンス、インタラクションに関わる
情報学分野(特に、知能情報学、ウェブ情報学、サービス情報学、ヒューマ
ンインタフェース、感性情報学など)
【募集職種】任期制教員(助教)
【職務内容・担当科目】以下の科目の担当および学部または大学全般の教育・研
究・広報・社会貢献に関わる活動、高等学校との連携等に関する活動、大学
院における研究指導等に従事する
担当科目:上記分野に関係する講義科目や実験・演習科目
【募集人数】1名
【着任時期】2026年4月1日
【応募資格】下記(1)から(4)までの条件をすべて満たし、上記の着任時期より勤務可能な方
(1)着任時に博士の学位を有し、上記の専門分野で優れた研究業績がある方
(2)研究・教育に熱意を持っている方
(3)日本語での授業が可能な方
(4)実験科目の立ち上げや運営にも積極的に参画いただける方
【雇用契約期間】2026年4月1日~2031年3月31日(5年間)(試用期間なし)
(1 回に限り契約更新の可能性あり)
【所属・勤務地】情報理工学部 情報理工学科(社会システムデザインコース)
配属キャンパス:大阪いばらきキャンパス(大阪府)
但し、びわこ・くさつキャンパス(滋賀県)、衣笠キャンパス(京都府)で
開講される科目をご担当頂く場合があります
【応募締切日】2025年9月30日(火) 23:59 (JST) ※応募書類必着
【公募要項詳細】https://www.ritsumeikan-trust.jp/publicinfo/recruitment/detail-ise/
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D125071358
-----
--
前田 亮
amaeda(a)is.ritsumei.ac.jp