日本データベース学会の皆様
奈良先端科学技術大学院大学 ソーシャル・コンピューティング研究室の
若宮と申します。
我々の研究室を中心としたJMED-DICT作業班は、戦略的イノベーション
創造プログラム (SIP) 第3期「統合型ヘルスケアシステムの開発」の一環
として、オープンかつ商用利用可能な大規模医療辞書 (JMED-DICT) の開発
を進めています。
https://sip3-d2.naist.jp/index.html
JMED-DICTは、これまで我々が構築してきた「万病辞書」を踏まえつつ、
より高品質な医療用語辞書を目指して構築されており、用語の属性情報や
リンク情報が含まれています。
そのコア部分を抜粋した「JMED-DICT mini」を、非営利・営利を問わず
自由にご利用いただけるライセンスのもと公開しております。
ダウンロードページ:https://sip3-d2.naist.jp/jmed-dict.html
研究等に幅広くぜひご活用いただければ幸いです。
本辞書は今後も改訂・拡充を予定しています。
ご意見・ご要望がございましたら、今後の参考とさせていただきますので、
JMED-DICT作業班までお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
若宮