日本データベース学会の皆様,
(重複して受け取られた場合にはご容赦ください)
お世話になっております.工学院大学の山口です.
締め切りまで一週間となりました。
皆様からの積極的なご投稿をお待ちしております.
----- Original Message -----
  日本データベース学会の皆様,
 (重複して受け取られた場合にはご容赦ください)
 
 お世話になっております.工学院大学の山口です.
 
 電子情報通信学会和文論文誌Dと英文論文誌Dの「データ工学と情報マネジ
 メント特集」の論文募集について,再度ご案内させていただきます.
 
 DEIMフォーラムでご発表をされた皆様には,ぜひその成果を発展させ
 本特集を発表の機会としてご活用ください.データ工学と情報マネジメントに
 関連した論文を広く募集いたしますので,皆様からの積極的なご投稿をお待ち
 しております.
 
 ■特集号の主な特徴
 ・和文論文誌と英文論文誌の同時企画です.和文でも英文でもご投稿いた
     だけます.
 ・締切は06月13日(火)です.
 ・第1回判定通知から回答文締切まで2ヶ月あり,条件付採録論文の修正に
    十分な時間がございます.
 ・論文の早期公開制度が開始され,採録通知後7営業日以内に(校正前の)
    論文PDFが公開されます.
 
http://www.ieice.org/jpn/shiori/iss_6-10.html#8 (和文誌)
 
http://www.ieice.org/eng/shiori/page2_iss.html#8 (英文誌)
 ・最終判定は12月です.博士学位の取得にもご活用いただけます.
 
 ■主なスケジュール(和文誌・英文誌共通)
 投稿締切            :2023年06月13日(火)
 第1回判定通知 :2023年09月15日(金)
 回答文締切           :2023年11月15日(水)
 第2回判定通知 :2023年12月22日(金)
 論文誌発行予定 :2024年05月
 
 詳しくは,以下をご参照下さい.
 
 電子情報通信学会和文論文誌D 論文募集
 
https://www.ieice.org/jpn/books/ronbuntokushu/cfp_jd202405.pdf
 
 電子情報通信学会英文論文誌D(IEICE Trans. on Information & Systems)
 Call for Paper
 
https://www.ieice.org/eng/s_issue/cfp/2024_5ED_2.pdf
 
 多数のご投稿をお待ち申し上げます. 
--
Professor
Saneyasu Yamaguchi, Ph. D.
Department of Information and Communications Engineering, Kogakuin University
1-24-2 Nishi-Shinjuku, Shinjuku-ku,
Tokyo 163-8677 JAPAN
Phone: +81-3-3340-2770
E-mail: sane(a)cc.kogakuin.ac.jp
山口実靖
博士(工学)
工学院大学 情報学部 情報通信工学科 教授
〒163-8677 東京都新宿区西新宿1-24-2
TEL: 03-3340-2770 (DI), 2620 (内線)
E-mail: sane(a)cc.kogakuin.ac.jp