日本データベース学会のみなさま
筑波大学の天笠です.お世話になっております.
12月DBS研につきまして,発表申込を再度延期しました.
発表申込締切 2022年11月21日(月) ←再度延長しました!
論文投稿締切 2022年12月 4日(日)
引き続きお申込みをお待ちしておりますので,よろしくお願いいた
します.
天笠俊之
____________________________________________________________
恒例のDBS研12月研究会の発表募集をご案内します.今回は事情に
よりDBS研のみの単独開催となります.また,申込の締切まで間が
なく大変恐縮ですが,適切な成果をお持ちでしたらぜひお申し込み
をお待ちしております.会場は国立情報学研究所でハイブリッド開
催をを予定しております.リモートでの発表も歓迎いたします.
どうぞよろしくお願いいたします.
=========================================================================
情報処理学会データベースシステム研究会 第176回DBS研究会
日時:
2022年12月27日(火),28日(水)
場所:
国立情報学研究所(NII)およびオンラインのハイブリッド開催
(新型コロナウィルスに関する社会状況に応じて完全オンライン化する可能性があります)
=========================================================================
2022年12月27日(火)から28日(水)にかけて,国立情報学研究所(NII)にて,
情報処理学会DBS研究会主催の第176回DBS研究会を開催いたします.
(会場と期間は新型コロナウィルスの社会状況に応じて変更される可能性があります.)
研究会では,データ管理・情報検索・知識獲得の理論・応用に関する研究論文を広く募集いたします.
これらのテーマに限らず,各研究会が取り扱う研究領域に関する研究論文を歓迎いたします.
皆様の積極的なご発表・ご参加をお待ちしております.
論文募集
「データ工学・データベースシステムとエンターテイメントおよび一般」
近年,人工知能によるお笑いのデモが東京ゲームショウで実施されたり,漫才ロ
ボットがM-1グランプリに出場するなど,情報技術とお笑いが近づいてきました.
お笑いは,独特の間や,場面設定,状況判断などが必要であるため,機械には困
難であると考えられてきました.しかし,膨大なデータを活用することにより,
最適な間や設定を導き出すなど,情報技術と親和性の高い分野になってきました.
こうした状況を踏まえ,データ工学研究専門委員会と,情報処理学会データベー
スシステム研究会は合同で,「データ工学・データベースシステムとエンターテ
イメント」をテーマに第一種研究会を開催いたしますので,積極的な発表をお待
ちしております.また,データ工学およびデータベースシステムに関する発表も
広く募集いたしますので,奮ってご投稿ください.
■データベースシステム研究会HP
http://www.ipsj-dbs.org/
■発表申込
https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/event/dbs176.html
■日時:
発表申込締切 2022年11月21日(月) ←再度延長しました!
論文投稿締切 2022年12月 4日(日)
研究会開催日 2022年12月27日(火),28日(水)
(発表件数により12月27日のみの開催の場合もあります)
■開催場所:
国立情報学研究所(NII)での現地開催+オンラインのハイブリッド開催(予定)
■情報処理学会データベースシステム研究会(DBS):
主査:天笠俊之(筑波大学)
幹事:北島 信哉(株式会社富士通研究所),福原 知宏(マルティスープ株式会社),
若林 啓(筑波大学),佐々木 勇和(大阪大学),小林 亜樹(工学院大学),
清水 敏之(九州大学),莊司 慶行(青山学院大学)
■研究会担当
DBS研:莊司 慶行(青山学院大学)