メーリングリストの皆様
(重複して届きました場合はお許しください),
東芝 小林 と申します.
言語処理学会第31回年次大会のプログラムを公開しました.
https://www.anlp.jp/proceedings/annual_meeting/2025/
また,開催案内の続報を公開しました.
詳細は下に記載の各webページを御覧ください.
※※ 重要 ※※
・3月6日(木)午後3時に発表資料の事前提出締切があります.発表される方は忘れずに提出をお願いします.
詳細:https://www.anlp.jp/nlp2025/#advance_submission
・今回投稿数が778件と,前回以上に件数が多いため,口頭発表につきましては,一発表あたりの時間を15分に短縮させていただくこととなりました.
詳細:https://www.anlp.jp/nlp2025/submit.html#presentation_notice
□開催案内
「現地会場でのインターネット接続と電源」「託児室」等の情報を追加しました.
詳細:https://www.anlp.jp/nlp2025/#cfp
□事前参加登録締切間近&参加証について
・お得な事前登録価格でのお申し込みは2/12(水)までです.
・参加証について,今大会より,各自で印刷してご持参いただく方法に変更となりました.
詳細:https://anlp.jp/nlp2025/#registration
□招待講演情報更新(時間帯掲載)
詳細:https://www.anlp.jp/nlp2025/#invited_lecture
□表彰情報掲載
詳細:https://www.anlp.jp/nlp2025/#award
□スポンサーイブニング情報更新(会場情報掲載)
詳細:https://www.anlp.jp/nlp2025/#sponsor_evening
-------------------
言語処理学会第31回年次大会 プログラム委員会・大会委員会・実行委員会
nlp2025-inquiry (at) anlp.jp