日本データベース学会の皆様
(同じメールを複数受信された場合はご容赦ください)
芝浦工業大学の鈴木と申します.
芝浦工業大学システム理工学部(大宮キャンパス)では,2026年度4月着任予定
の教員公募を以下のとおり2件実施することとなりましたので,情報を展開させ
ていただきます.
もし身近な方で興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら,是非ご案内いただけ
れば幸いです.何卒よろしくお願い申し上げます.
鈴木 徹也
芝浦工業大学システム理工学部電子情報システム学科 教授
tetsuya(a)shibaura-it.ac.jp
----------------------------------------------------------------------
芝浦工業大学システム理工学部(情報課程・ソフトウェア)
教員公募(助教・准教授・教授 1名)
芝浦工業大学システム理工学部では,2026年4月に開設予定の情報課程に着任い
ただく新任教員を募集することになりました.概要を以下に記しますので,ご興
味をお持ちの方は,以下のリンクより詳細をご確認くださいますようお願い申し
上げます.
(jREC-IN)
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D125040642
(本学Web)
https://www.shibaura-it.ac.jp/about/educational_foundation/recruit/info/202…
【職名・募集人数 】
専任教員(助教,准教授または教授) 1名
【勤務形態】
常勤(任期なし,定年満65歳)
ただし,助教の場合は任期3年(1年更新,最長5年,審査により准教授への昇格有り)
週40時間の専門業務型裁量労働制(学年歴により祝日に授業の振り替え実施あり)
【勤務地】
芝浦工業大学大宮キャンパス(埼玉県さいたま市見沼区深作307)
(週1回程度,勤務地以外の他キャンパスへ出校していただくことがあります)
【着任時期】
2026年4月1日
【専門分野】
ソフトウェア開発管理,ソフトウェア品質管理,ソフトウェア開発演習等,Society 5.0を
支えるためのソフトウェア開発分野を専門とする教員を募集いたします.
(jREC-IN研究分野:
情報通信/ソフトウェア・計算機システム・ウェブ情報学、サービス情報学・
エンターテイメント、ゲーム情報学)
【応募資格】
以下の条件をすべて満たしている方
(1) 博士の学位を有すること.
(2) 本学の教育理念に理解があること.
(3) 本学の目指す重点課題(教育の質保証,国際化等)に積極的に参画できること.
(4) 国際共同研究,産学連携研究の推進に実績または意欲があること.
(5) 日本語および英語による授業ができること.
(6) 助教については,ポスドク研究員あるいは研究職として原則2年以上の経験があること.
(7) 学部・大学院の運営に積極的に貢献できること.
(8) 日本語運用能力を有する方.
(9) 入職日に特定類型(*)に該当せず,それを誓約できる方.
(*)https://www.meti.go.jp/policy/anpo/law_document/minashi/jp_daigaku.pdf
(10)ソフトウェア開発管理、ソフトウェア品質管理、ソフトウェア開発演習など
に関連する授業および演習を担当できること。
https://www.shibaura-it.ac.jp/about/educational_foundation/recruit/info/
(11)システム理工学部の共通科目等を担当できること.
【募集期間】
2025年7月11日(金) 必着
【採否の決定】
2025年11月(予定)
【応募および問い合わせ先】
芝浦工業大学システム理工学部電子情報システム学科事務室
recruit-2025-sys-p2(a)sic.shibaura-it.ac.jp
※本学部は,2026年度開設予定の改組を構想中です.予定担当科目が一部変更に
なる場合があります.
----------------------------------------------------------------------
芝浦工業大学システム理工学部(情報課程・メディア)
教員公募(助教・准教授・教授 1名)
芝浦工業大学システム理工学部では,2026年4月に開設予定の情報課程に着任い
ただく新任教員を募集することになりました.概要を以下に記しますので,ご興
味をお持ちの方は,以下のリンクより詳細をご確認くださいますようお願い申し
上げます.
(jREC-IN)
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D125040641
(本学Web)
https://www.shibaura-it.ac.jp/about/educational_foundation/recruit/info/202…
【職名・募集人数】
専任教員(助教,准教授または教授) 1名
【勤務形態】
常勤(任期なし,定年満65歳)
ただし,助教の場合は任期3年(1年更新,最長5年,審査により准教授への昇格有り)
週40時間の専門業務型裁量労働制(学年歴により祝日に授業の振り替え実施あり)
【勤務地】
芝浦工業大学大宮キャンパス(埼玉県さいたま市見沼区深作307)
(週1回程度,勤務地以外の他キャンパスへ出校していただくことがあります)
【着任時期】
2026年4月1日
【専門分野】
メディアアート,メディアデザイン,コンテンツビジネス等,メディアデザイン分野を
専門とし,システム理工学部の英語教育の運営に参画いただける教員を募集いたします.
(jREC-IN研究分野:
情報通信/エンターテイメント、ゲーム情報学・感性情報学・知覚情報処理・
ヒューマンインタフェース、インタラクション)
【応募資格】
以下の条件をすべて満たしている方
(1) 博士の学位を有すること.
(2) 本学の教育理念に理解があること.
(3) 本学の目指す重点課題(教育の質保証,国際化等)に積極的に参画できること.
(4) 国際共同研究,産学連携研究の推進に実績または意欲があること.
(5) 日本語および英語による授業ができること.
(6) 助教については、ポスドク研究員あるいは研究職として原則2年以上の経験があること.
(7) 学部・大学院の運営,及び英語教育の運営に積極的に貢献できること.
(8) 日本語運用能力を有する方.
(9) 入職日に特定類型(*)に該当せず,それを誓約できる方.
(*)https://www.meti.go.jp/policy/anpo/law_document/minashi/jp_daigaku.pdf
(10)メディアアート,メディアコンテンツビジネスのいずれかに関連した授業,
メディアデザイン演習、およびBasic English for Science and Technology
等に関連する授業および演習を担当できること。
https://www.shibaura-it.ac.jp/about/educational_foundation/recruit/info/
(11)システム理工学部の共通科目等を担当できること.
【募集期間】
2025年6月20日(金) 必着
【採否の決定】
2025年9月(予定)
【応募および問い合わせ先】
芝浦工業大学システム理工学部電子情報システム学科事務室
recruit-2025-sys-p1(a)sic.shibaura-it.ac.jp
※本学部は,2026年度開設予定の改組を構想中です.予定担当科目が一部変更に
なる場合があります.