日本データベース学会の皆様、

同志社大学のD1の吉丸と申します。

DBSJ学生企画よりオンライン講演のお知らせです。
(先日お伝えしたイベントのリマインドです、ご容赦ください。)

DBSJ学生企画第14弾として 1/22(水) 18:00-19:00 に
「LayerX 松村さんに聞く!〜LayerXでのLLMの活用について〜」
というテーマの企画をオンラインで開催致します。
本企画では、ゲストとして松村 優也さん(株式会社LayerX バクラク事業部 AI・機械学習グループ マネージャー)
をお招きします。

皆様ふるってご参加ください!ご質問もお待ちしております!

開催概要とアジェンダは以下の通りとなります。参加希望の方はフォームより参加登録をお願いします。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
DBSJ学生企画 第14弾「LayerX 松村さんに聞く!〜LayerXでのLLMの活用について〜」
日時:2025年1月22日(水) 18:00 ~ 19:00
会場:zoomによるオンライン開催(前日までに登録いただいた参加者には順次リンクを共有致します)
参加費:無料
参加申込:https://forms.gle/H7G1ADrfY7VSZkhh7
松村さんへのご質問:https://forms.gle/jHPQdSYWYyvAJQyo9
学生企画Webページ:https://db-event.jpn.org/dbsj_students/
タイトル:『LLM活用の現在と未来:LayerXの事例紹介』
 ・自己紹介
 ・簡単に会社紹介
 ・そもそもLLM使っていますか?
  ・簡単なハンズオン予定
 ・(簡単に)LLMとは
  ・LLM概要
  ・LLMでできるようになったこと
  ・LLMの限界・利用に際する注意
・LayerXにおけるLLM活用事例
  ・社内業務における応用
  ・プロダクトにおける応用
・(発展)2025年はAIエージェントの年?LayerXが考えている今後のAI応用動向
・学生だからこそLLMをこのように使ってみよう!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

—————————————————————
同志社大学院 文化情報学研究科
吉丸 直希(よしまる なおき)
Mail:yoshimaru@mil.doshisha.ac.jp
—————————————————————